こんにちは、もがきママです!
皆さんは『大人の女性』になる条件ってなんだと思いますか?
20代前半の頃の私は『大人の女性=一人で楽しむことが出来る人』と考えていました。なので、大人の女性になるべく一人で色々トライしていた時期があります。しかし、なんでかな~?ことごとく情けない結果に終わってしまいました…。
今日は、そんな【大人の女性に憧れて、一人旅に行ってみた話】です(;^ω^)
初めての女一人旅に出る!
20代前半のOLだった頃、一人の時間も楽しめる余裕のある女性に憧れを持っていた私は、そんな大人の女性になるべく、お一人様をエンジョイすることにこだわっていました。
「一人で牛丼なんてムリ~」「一人で映画とか寂しすぎる~」なんて言っちゃう女子にはなりたくなかった。「私は今、牛丼が食べたいから一人だって気にせず食べる。」「私はこの映画が見たいから、一人だって気にせずに見る。」そんな能動的な(?)生き方をしたかったのです。
ま~、そんなこんなな意識の流れで、夏休みに長崎の離島へ初めての一人旅に出かけました!
自然豊かなこの島。日本百景に選ばれたことがある美しい海もあります。想像以上に海が綺麗でテンション上がっちゃったから、一人でもはしゃいじゃいます!
牧場も多く乗馬体験も出来るというので、ずっとやってみたかった乗馬を一人だけどもやっちゃいます!
サクッと登れる山も有名観光地の一つだと言うので、せっかくだから登っちゃいます。頂上の景色に感動!あまりの美しさに叫びたい気分だ!一人だけども大声出しちゃうよー!
島の観光を満喫し、宿に戻れば楽しみにしていたお食事の時間です!せっかくだから懐石料理のコースをチョイスしちゃいました!よーし!お料理を堪能する、、、
ぞー……。
た、堪能、する、ぞ………。。
あっ、あたし、1人ぼっちじゃん…!!
テンションあげあげの一人旅アドレナリンのせいで全く気付かなかったけど、よく見てみれば、大広間のお食事処で一人なのは私だけ。周りのお客さんはカップルや家族連ればかり。みんなキャッキャと楽しそうに食事をしている。。
寂しさと恥ずかしさが、凄まじいスピードで襲ってきました!!
他の人からしたら、女一人で食事するってどんな風にうつるんだろう?
ただの食事じゃないよ、一人なのに懐石料理のフルコースだよ!?急遽彼氏がドタキャンした可哀そうな女にうつってたりする??
色々考え始めたら、昼間に一人で海ではしゃいだり、馬に乗ったり、山登ったり、実はイタイ女に見えていたのかもしれない…。
あー、何だか惨め!
懐石料理なんて選ばなきゃよかった!!
(料理終わるまで公開処刑状態を続けなきゃいけないだなんて!)
さっきまでの楽しい気分が一変し、恥ずかしい、惨め、寂しいの気持ちで心がいっぱいで苦しい…。魔法から目が覚めたかのような気分です。
そんな最悪なタイミングで、女将さんが挨拶にやってこられました。
今一番、そっとしておいてほしいタイミングなのにっ!!
「ようこそ、当ホテルへ。本日は観光でお見えになったのですか?」
丁寧な口調で話しかけてくださった女将さん。
勝手に辱めの中にいた私は、どうにか自分の体裁を守ろうとこんなことを口走ってしまいました。。
やっぱりこう言っちゃう!
「いえ、仕事です。私、ライターなんです。」
またもや同じ嘘の登場です ↓ !
潜在意識の中で、ライターへの憧れがあるのでしょうか?困ったときのライター頼み!私の人生の中で乱用している嘘だと記事を書いていて気が付きました(笑)
その後、突如としてライターになった私は
「お出汁は、あご出汁ですか?」
「このお魚は地魚ですか?」
「野菜が甘いですね。無農薬栽培ですか?」
などと浅っさ~い言葉の数々を駆使し、女将さんを道連れにしながら、懐石料理のフルコースをやり抜いたのでありました( ;∀;)
おわりに
この旅以降、一人旅は一度もしておりません。
私の性格上、家族や友達と馬鹿笑いしながら「美味しいー!」「楽しいー!」「最高ー!」とはしゃぐ旅行の方が性に合っていることがよく分かりました。でも、これも経験!今となっては甘酸っぱい思い出です(;^ω^)</
↓ポチっとして頂けると嬉しいです!↓
にほんブログ村
▼やっちまった話は他にも▼