行楽日和の日曜日に、荒川遊園地前駅徒歩1分にあるプラレールが走るカフェ【子鉄】に行ってきました!
知る人ぞ知るこのカフェは、その名の通りプラレールが目玉のカフェで、天井まで積み上がったプラレールや一畳もの大きさの特大プラレールが店内に展示されています!
電車好きの子供だけでなく、電車オタクさんもヨダレもんですっ!
我が家の息子も電車大好き!プラレール大好き!なので、息子の笑顔が見たくってパパとママはリサーチしてやってきたのです(^^)
↑ビールもあります!看板から可愛いカフェ的雰囲気出ていて、期待しちゃう!
11時前に来たものの、すでに満席!二階席もあるのに、なんて人気なんだ!
ここは前日までに予約も可能ということなので、次回は絶対予約しなきゃ!
30分くらい待ってやっと順番が来たー!
扉を開けると、電車が走るガシャガシャとした音で響き渡ってる!
それもそのはず、お店のど真ん中に特大プラレールが鎮座!
すごい迫力です!息子も早速、飛びついたぞー!
息子が大好きな新幹線はもちろんのこと、在来線やモノレール、しかもリニアモーターカーまで走ってる!(リニアは2時間おきに走ります)
自分で操作できる電車もあって、すでに数人の男の子がテーブルのまわりに集まり、釘付けです(^^)
しかも実際にプラレールを組み立てて遊べるスペースも完備!
息子、楽しすぎてほぼ席に戻ってこなかった…(^^;)
大人がゆっくりするカフェではないけど、プラレールに没頭している子供を見守りながら親がゆっくりできる貴重なお店です。
プラレールだけじゃない!食事だってしっかり考えられているんです
お店はママさん数人でやっている感じ。入店待ちのお客さんもたくさんいるので、本当に忙しそう!
食事は、ママ目線から安心安全なものを提供していて、全品そば・はちみつ・ナッツ類は使用していません。アレルギー対応もしてくれるとのこと。
離乳食や食べ物の持ち込みは出来ないようですが、離乳食中期からのメニューもあります。
2階にはオムツ替えスペースも完備!ハイチェアも、もちろんあります。授乳スペースは無いものの、座席でケープ付けながらの授乳OKです。
ベビーカーの店内持ち込みは不可なのですが、ハイローチェアの貸し出しがあり、娘も私もゆっくりできた~♡ちなみに、ベビーカーはお店の外に置くことになりますが、屋根もあるので問題なしです(^^)
カフェとしてもナチュラルな雰囲気がとても心地良かったです!
明るく清潔な店内はママ好み♡
メニューの数はそれほど多くないものの、美味しかったですよ~
↑ママ人気ナンバー1という、ハヤシライス。食べかけでごめんなさい…
↑キッズうどん
↑ミニチョコパフェ。子供がプラレールに没頭していてくれるおかげで、デザートまで食べれました(泣)
2階席はハイハイ期の赤ちゃんでもゆっくり過ごせるように座敷席となっています!
全面座敷席ってあまりないので、ありがたい!(掘りごたつ席って子供が足を踏み外したり、落ちる危険性があるから、使い勝手が悪いんですよね~)
片付け中に撮影したので美しくなくてごめんなさい…
(お誕生日パーティーをしていたようでした~)
↑プレイマットが敷き詰められています。
しかも『電車でGO!』まで置いてある~!!!
私がやりたいくらいだ!!
2階にもプラレールあります!
一畳プラレール考案者のぺたぞうさんレイアウトのもので、圧巻です!
こちらはオープンして、まだ1年ちょっとのようですが、ひっきりなしに家族連れがやってくる人気カフェでした!
それもそのはず、子供にとっては夢の国であり、まさに楽園!
食べるのそっちのけで夢中になっちゃいます!
そのおかげで親もゆっくり出来てまさにwin-winなカフェなのです。
ママ目線の細やかな気遣いがあらゆるところに散りばめられていて、心地いい!
ぜひ、お近くに行かれたら立ち寄られることおすすめします!
【プラレールが走るカフェ 子鉄】
プラレールが走るカフェ 子鉄 - ホーム | Facebook